2016年5月4日~5日、3月に開業したばかりの北海道新幹線を使って道南一泊2日のめおと旅行に出かけました。
01
我々を北の大地へ運んでくれるのははやぶさ5号。
うれしそうな私(笑)
02
朝食は駅弁です。
朝食にアイス、っておかしいかもしれないけど、やっぱり新幹線に乗ったらスジャータアイスは欠かせませんよね!
03
盛岡から北は、私にとって新幹線初乗車です。
新青森からはJR北海道の管轄。場内信号に「札幌」の文字。何年後かの札幌開業がこんなところで予告されています。

青函トンネルに入るところは動画で!

そしてこちらは青函トンネルを抜けた直後。アナウンスが感動的!!
04
青函トンネルを潜り抜け、東京から最速の4時間4分で新函館北斗駅に到着です。向こう側のホームには、初めて見るH5系が!!
05
ホントに来たんだ…と、自分でも信じられません。
06
いい感じのクロスシート。車窓はどこまでも続く大地です。
07
さて。まだ昼過ぎなので、函館近辺へ遊びに行くことに。
改札が混雑していて、ライナーに間に合わなかったのですが、そのかわり、キハ40型のお出迎え!!こっちのがうれしいや!!
08
途中駅の桔梗駅。
ここは、今から28年前、青函連絡船最後の日に鉄道仲間の友達と3人連れで「野宿」した思い出の駅です。変わってないなぁ…!!
09
北海道日本ハムファイターズの大谷選手が北海道新幹線の開業をいたるところでアピール。
10
ここで下車して、名勝、五稜郭へ観光に出かけることにしました。
11
初めてやってきた五稜郭。
話には聞いていましたが、今の時期が、このあたりでは桜が満開なんですね!すごく良い時に来ることができました!!
12
桜の間から五稜郭タワーを望みます。
13
五稜郭公園の中は、水飲み場まで五角形。
14
ゴッシーは五稜郭の妖精だそうです…。
15
さて、次は函館駅へ向かいます。もちろん、ここは市電のお世話になることに!!
16
この電車に乗りました。
17
車内には鉄道むすめ。松風かれんちゃんです。
18
函館の街は銅像がたくさんあるんですね。
19
函館駅に着きました。
28年前にも訪れているのですが、こんなにきれいな駅じゃなかった。隔世の感があります。
20
名物、朝市食堂です。もうすでにお三時の時間でしたが、ようやくお昼ご飯。
その土地で食べる名物が、こんなにもおいしいものなのかと感激しました。
21
駅前のデパート「棒二森屋」で寄り道。
どこもそうですが、その土地にしかないデパートって、独特な、いい雰囲気です。
22
ここから新函館北斗までは、昼には乗れなかったライナーに乗ります。
23
さすが「電車」。あっという間につきました。
24
駅前に東急バス!?
いやいや、これは函館バスです。東急系列なので外観がそっくり。
25
宿は大沼公園近くのプリンスホテルです。
自然に囲まれた露天風呂もあり、とても豪華でぜいたくな空間でした。
26
これは函館の土産物屋で買った「ごっこちゃん」。
ゴッコとは、道南地方で食べられている魚で、私は先日「秘密のケンミンショー」で存在を知りました。そのときこのぬいぐるみがあることを知り、函館に来たら絶対手に入れよう!と思っていたんです。
27
一夜明けて、新函館北斗駅に戻ってきました。
28
駅の掃除に使われている機械もH5カラー。
29
顔ハメ写真のボードがありました。大谷選手とツーショットの永田運転手。
30
帰りは盛岡まで各駅停車に停車するタイプのはやぶさです。
31
木古内までの車窓は、どこまでも広がる大地の風景。
32
木古内駅の手前で、在来線(貨物線)と合流して、名物「フル規格新幹線初の3線軌」となりました。
33
青函トンネルを抜け、奥津軽いまべつ駅に到着。ここからはスピードアップです。
34
仙台で途中下車。と、いうか新函館北斗からはここまでした指定席が取れなかったんです。
でも、お昼時なのでちょうどいい。仙台市街散歩です。
35
お昼ごはん、仙台といえば牛タンですね!!
実は1年半前にも仙台駅で食べたのですが、なんとその際、インフルエンザにかかっていた(翌日知った)ので、まったく味を覚えていなかったのです。
これはあおば通り近くの喜助という老舗。うん、めちゃくちゃおいしい!!!
37
せっかくあおば通りまで来たので、一駅(数百メートル)ですが仙石線に乗ります。ちょうど石ノ森章太郎号がいました!!
36
仙台駅のコンコースです。5年前の東日本大震災に対する復興フェアをやっていました。
38
仙台から東京まではやまびこ号の切符が取れていました。久々のE2系でのんびり帰りました。
39
わずか一泊二日でしたが、久々のめおと旅行。ラッキーなこともたくさんあって大満足でした。